592

長期気管切開患者 における上 ・下気道細菌叢 の観察 川崎医科大学附属川崎病院第2内 科

田野

Key

吉彦

words:

松島

bacterial

敏春

with

(平 成3年10月30日

受 付) 受 理)

upper

respiratory

に 咽 頭 ぬ ぐ い 液(TS)と

Pseud0monss

seruginosa

時 分 離 率 は 約20%に

か ら1990年12月

気 管 切 開 部 位 か ら の 吸 引 疾(TSTA)を

α-Streptococcus

53.5%,Serratia

め られ た.調 査 期 間 中 に6例,延

respiratory

ま で の1年

trast,

間毎 定期 的

.8株 で あ っ た.細

主 で あ った の に 対 し て,TSTAで

marcescms30%が 中8例

間,2週

同 時 細 菌 培 養 を お こ な っ た .TSとTSTA

平 均 分 離 株 数 はTS2.9株,TSTA1

84.8%,Neisseria69%が

過 ぎ な か った.9例

lower

達俊



を対 象 に,1990年1月

の 検 査 回 数 は 各 々延 べ200回 で あ った.1回 分 離 頻 度 はTSで

tract,

矢野

tracheostomy

要 安 定 した 長 期 気 管 切 開 患 者9例

淳一

(平 成3年12月17日

flora,

patients

中村

主 で あ った .こ

にPmruginossが



れ らの菌 の上 気道 との同

下 気 道 に 常 時 ま た は 長 期 定 着 して 認

べ14回 の 感 染 エ ピ ソ ー ドが あ った .推 定 起 炎 菌 はp.seruginosa7回

最 も多 か っ た.長 期 気 管 切 開 患 者 で は,P.seruginosaが

菌の



下 気 道 に 定 着 し,感 染 時 の 起 炎 菌 と な りや す い

と 思 わ れ た.





肺 は上 気 道 を通 じて 外 界 と接 す るた め,常

材料 と方法 に微

1990年1月

か ら1990年12月 ま で の1年

間を調査

生 物 の侵 入 を 受 け 易 く感 染 の危 険 に さ ら され 易 い

期 間 と し,調 査 開 始 前 後 少 な く と も1ヵ 月 以 上 は

と思 わ れ るが,上,下

安 定 状 態 に あ った 長 期 気 管 切 開 患 者9例

気 道 の複 雑 な 感 染 防 御 機 構

に よ り,容 易 に感 染 ・発 症 しな い1)・また,正 常 な

した.対 象 患 者9例

を対 象 と

の背 景 に つ い てTable1に



場 合 は 声 帯 以 下 の 下 気 道 は,細 菌 叢 を 構 成 す る上

した.年 齢 は21歳 か ら75歳 で,長 期 気 管 切 開 理 由

気 道 と異 な り無 菌 状 態 に あ る2).し か し,元 来 無 菌

は,陳 旧 性 肺 結 核,肺

気 腫,胸

で あ るべ きはず の 下 気 道 が,気 道 切 開 に よ り外 界

慢 性 呼 吸 不 全8例,パ

ー キ ン ソン氏 病 に 合 併 した

と交 通 す る と,下 気 道 へ の細 菌 の侵 入 が 容 易 に な

器 質 化 肺 炎1例

る と考 え られ る.そ

こ で,長 期 気 管 切 開 患 者 を 対

切 開 期 間 は1∼55ヵ

象 に,下 気 道 細 菌 の 存 在 を経 時 的 に観 察 し,上 気

察 期 間 中2例 が,そ

れ ぞ れ8ヵ

道 と同様 に 下 気 道 に 定 着 す る細 菌 叢 が み られ るか

ヵ月 後(症

下 気 道 感 染 を 契 機 に慢 性 呼 吸

否 か を 明 らか にす るた め に,上 気 道 な らび に 下 気

不 全 の急 性増 悪 のた め 死 亡 した.方 法 は これ ら9

道 か らの細 菌 の 分 離 を 同 時 に行 い,定 着 菌 を検 討

例 の 対 象 症 例 に 対 して,2週

した.

ぐい 液(以

別 刷 請 求 先:(〒700)岡

山 市 中 山 下2-1-80

川崎医科大学附属川崎病院第2内 科 田野 吉彦

で あ った.調 査 開 始 時 ま で の 気 管 月 で 平 均20ヵ 月 で あ った.観

例5)に

下TS)と

(以 下TSTA)を

郭変形 な どに よる

月 後(症 例3),10

間毎 定期的 に咽頭ぬ

気管 切 開部位 か らの吸引 疾

同 時 に 採 取 し細 菌 培 養 を お こ

な った.検 体 の採 取 は,TSに

つ い て は減 菌 綿 棒 で

咽 頭 を こす って 分 泌 物 を ぬ ぐ い,直 メ ー トに お さ め た.ま た,TSTAに 感 染症 学 雑 誌

ちにキャリ つ い て は気 管

第66巻

第5号

593

気管 切 開 患者 の上 ・下気 道 細 菌叢 の観 察 Table

1

Background

of patients

with

Table

long term

2

Bacteria

throat

secretions

isolated

from

TS and TSTA

tracheostomy

TS:

TSTA:

bronchial

secretions

aspirated

from

tracheos-

tomy

Table

吸 引 用 キ ッ トを 用 い て 気 管 切 開 部 位 か ら気 管 内 に チ ュー ブを 挿 入 し気 管 内 分 泌 物 を 吸 引 した.分 培 地 は,ド

リガ ル ス キ ー改 良培 地,チ

3

Frequency

of bacteria

isolated

from

TS

and TSTA



ョコレー ト

寒 天 培 地,血 液 寒 天 培 地 を 使 用 し,TSに

つ いては

綿 棒 を 平 板 の 一 端 に あ て,白 金 耳 で 塗 り拡 げ, TSTAに

つ い て は検 体 を 白金 鉤 で よ く拡 散 し,一

部 を 培 地 に 塗 布 しTSと

同 様 に 白 金 耳 で 塗 り拡

げ,そ れ ぞ れ 培 養 同 定 した.但 嫌 気 性 培 養 は お こな っ て い な い

し,増 菌 培 養 及 び また,9例

の調

査 期 間 中 に み られ た 呼 吸器 感 染 エ ピ ソー ドに つ い て,retrospectiveな 疾,呼

臨床 的 検 討 を お こな った.咳,

吸 困 難 な どの 呼 吸 器 症 状 の 悪 化 に 加 え て

37.5℃ 以 上 の 発 熱 が3日 上 の 上 昇,CRPが

間 以 上,白 血 球 数9,000以

安 定 状 態 に比 べ て2(+)以



TSTAは,1.1∼3.1株

で9例

の 陽 性 の いず れ か が み られ た 場 合 を感 染 エ ピ ソ ー

1回 の 分 離 株 数 はTSの

ド有 り と した.

か っ た.調



9症 例 に 対 す るTSとTSTAの 各 々延 べ200回 で あ った.TSとTSTAの

検 査 回 数 は, 同時 培

あ っ た.こ 均7.8種

類 で9例

れ に 対 し てTSTAは3∼11種

て もTSの

間 を通 して 認 め た細 菌 の 種 類 数 に つ い てTable2

分 離 頻 度 に つ い てTable3に

に示 した.TSの1回

Streptococcus

で9例

の 平 均 は2.9株 で あ った.こ

平 成4年5月20日

れ に対 して

の 他

の 平 均 は11.1種

類 で

類 で 平

類 で あ り観 察 さ れ た 細 菌 の 種 類 数 に つ い

養 に お け る1回 の平 均 分 離 株 数 と調 査 期 間 の1年 平 均 分 離 株 数 は,2.3∼3.8株

で あ り, 比べ て多

査 期 間 中 に認 め た 細 菌 の種 類 数 につ い

て は,TSは7∼15種



の 平 均1.8株

方 がTSTAに

方 がTSTAに

比 べ て 多 か っ た.細 菌 の

84.8%,Neisseria

は γ-Streptocoocus,

示 し た.TSは 69%が

α-

多 く,そ

Hraemophilus

田野 吉彦 他

594

Streptococcusで

あ っ た.α-StreptococcusとNeis-

parainfluenzae, Klebsiella pneumoniae, Pseudomonas aeruginosa, Staphylococcus aureus

seriaが

な ど が10∼20%程

中 に 感 染 を 契 機 に 死 亡 し た 例 で あ っ た.8週

TSTAで

度 に 認 め られ た.こ

はP.aeruginosa

cescens30%が

多 く,そ

Alcinetobacter が10∼15%程

れ に対 して

53.5%,Sermtia

mar-

の 他 はS.aureus. ど

な わ ち,TSと

認 め ら れ る 菌 種 は 大 き く異 な っ て い た.

TSTAに

認 め た一 菌 種 がTSに

も同時 に認 め られ

P.aeruginosa,S.marcescensは

各 々18.7%,

aureus各

各 々 に つ い て1年

間 の観 察 期 間 中常 時 お よ び長 期

に 認 め られ た 菌 をTable4に

示 し た.8週

以上 に

わ た っ て 常 に 認 め た 場 合 を 長 期 と し た.TSに い て は7例

に 常 時 定 着 す る 菌 を 認 め,定

着 菌 は6

例 が α-StreptococcusとNeisseria,1例

Table

4

Bacteria



が α-

isolated

from

throat

で あ っ た.こ

れ に

に 常 時,

5例 に 長 期,S.marcescensが1例 長 期 定 着 を 認 め た.そ

例 の

々1例

対 し てTSTAは,P.aeruginosaが3例

分 離率 の高 い

度 に 過 ぎ な か っ た.9症

々2例,

A.calcoaceticus,γ-Streptococcus,Acinetobacter

た 頻 度 に つ い て み る と,TSTAの

約20%程

以上

の 長 期 定 着 菌 は,Nisseria,H.parainfluenzae

lwoffi,P.aeruginosa各

TSTAに

21.7%と

は,観 察 期 間

各 々3例,α-Streptococcus,S.aureus各

calcoaceticus,α-Streptococcusな 度 に 認 め ら れ た.す

常 時 定 着 し な か っ た 他 の2例

に 常 時,4例

々2例,Aeromonas hydrophila,K.

pneumoniae,Proteus 着 し た.1年

mirabilis各

々1例

が長期定

間 を 通 し て 季 節 に よ り上 気 道 お よ び

下 気 道 に 定 着 し易 い 菌種 が あ る か 否 か の 検 討 で は,特

に 菌 種 に よ る 季 節 性 は 認 め ら れ な か っ た.

調 査 期 間 中 の 呼 吸 器 感 染 の エ ピ ソ ー ドは6例 あ り,感

and bronchial

染 回 数 は1回

secretions

が3例,2回,4回,5回

for long term

―Bacterialcolonization―

TS: TSTA:

throat

secretions

bronchial

secretions

aspirated

from



の 他,A.calcoaceticus,S.

tracheostomy

感 染症 学 雑 誌

第66巻

第5号



595

気 管切 開 患 者 の上 ・下 気道 細 菌 叢 の観 察 Table

5

Relation

tion before

TS:

throat

が 各 々1例

between

causative

organisms

in 14 episodes

secretions

で,延

TSTA

: bronchial

secretions

感 染 回 数 は14回 で あ っ た.感

の 内 訳 は 肺 炎1回,下

気 道 感 染13回

aspirated



以 上 の 長 期 に わ た り定 着 し て い た 菌 と の

関 係 に つ い てTable5に は,感

infections

染 時 のTSTAか

示 し た.起

from

例3,4,5,7の

計9回

炎菌 の決 定

らの分離 菌 が単一 で認 め

各 々1回

症 例3のS.aureus,症 2回 の み で あ っ た.こ 平成4年5月20日



れ に 対 し てTSの

みに

感 染 直 前 にTSとTSTA

に よ る 下 気 道 感 染 を ひ き お こ し 死 亡 し た.調 象 と し た9症

例 以 外 の3例

に つ い て,気

始 か ら 死 亡 時 ま でTSとTSTAの

例4のK.pneumoniaeの れ に 対 し て,TSTAで

ら 消 失 し,こ



頃 か ら これ らの 常

と 同 時 に 認 め られ る よ う に な り,や が てS.aureus

染前 までの定着菌 と

推 定 起 炎 菌 と の 一 致 に つ い て 検 討 す る とTSで

常 時 α-

認 め ら れ て い た.頻

に 抗 菌 剤 を 使 用 し は じ め た6月

認 め て い たSaureusが

の 感 染 時 の 推 定 起 炎 菌 は,P.

7回,S.aureus5回,K.pneumoniae で あ っ た.感

の 内P

の感 染 エ ピ ソー

頃 ま で はTSに

Streptococcus,Nisseriaが

し て 推 定 し た.14回

明1回

に 認 め ら れ,そ

で あ っ た.症 例3は,5回

ド が あ る が5月

在 菌 がTSか

1回,不

coloniza-

tracheostomy

ら れ る こ とや 治 療 経 過 お よ び 菌 の 推 移 な ど を 考 慮

aeruginosa

and bacterial

aeruginosa7回,S.aureusとK.pneumoniaeが

で あ っ た.14

回 の 感 染 エ ピ ソ ー ドに お け る 推 定 起 炎 菌 と感 染 前 ま で8週

of respiratory

infections

は症

週 間 毎 に 施 行 し そ の 結 果 をFig.1に

査対

管 切開開

同 時 培 養 を2 示 し た.3例

田野 吉彦 他

596

Fig. 1

Bacteria

intractable

Case:

Case:

isolated

respiratory

T. 0.81

K. A. 80 year-old male

○ Throat

from

TS and TSTA

year-old

male

Pneumonia Cerebral infarction

secretions(TS)

in three

deteriorated

cases

with

infections



Bronchial

は い ず れ も難 治 性 呼 吸器 感 染 に呼 吸不 全 の 合 併 あ

Lower respiratory infectlons Pulmonary emphysema Chronic respiratory failure

Case:

secretlons

K. S.

72 year-old

aspirated

from

TSとTSTAの1回

male

Pneumonia Respiratory failure

tracheostomy(TSTA)

の平 均 分 離 株 数,1年

る い は 喀 痰 に よ る窒 息 の恐 れ の た め気 管 切 開 を施

察 した細 菌 の 種 類 数 を 比 較 す る と,1回

行 した 例 で あ る.3例

離 株 数,細 菌 の 種 類 数 と もにTSの

と も難 治 性 呼 吸 器 感 染 の た

間観

の平均分

方 がTSTAよ

め 死 亡 前 ま で種 々の 抗 菌 剤 が 使 用 され て お り,上

り多 い結 果 で あ っ た.咽 頭 は食 べ 物 の通 過 部 位 で

気 道 か らa-Streptococcus,Neisseriaが

も あ り,気 管 切 管 部 位 に比 べ て よ り多 くの 細 菌 と

た.9例

消 失 して い

の調 査 対 象 例 と異 な り,下 気 道 に分 離 さ

接 触 して い る.従

って,咽 頭 に よ り多 くの 菌 が 存

れ た 菌 の 上 気 道 と の 同 時 分 離 率 は30株 中23株

在 し,出 没 す る菌 の 種 類 も下 気 道 に比 べ て 多 い こ

(76.7%)と

とは 当 然 の こ とか も知 れ な い.上 気 道 に 認 め る菌

高 い一 致 率 を 示 した. 考



上 気 道 は外 界 と交 通 して い るた め,環 境 や 宿 主

はa-Streptococcus,Neisseriaが

主 で あ った の に対

し て,下 気 道 はP.aeruginosa, S.marcescensが

側 の 条 件 と相 ま って 細 菌 叢 は 常 に一 定 して お らず

多 か った.す

なわ ち,咽 頭 と下 気 道 で は 認 め られ

変 化 す る こ とが 予 想 され る3).咽 頭 細 菌 叢 に 関 し

る菌 が 大 き く異 な って いた.特

て は そ の 検 出 率,構 成4),入 院 中 に お け る経 時 的 変

は下 気 道 で 分 離 頻 度 が54%と

化 に つ い て5)6)などの 研 究 が み られ る.下 気 道 につ

気 道 で は13%に

い て は 呼 吸 器 系 の 多 因 子 に よ る防 御 機構 の 働 き に

率 は20%程

よ り1)元来 無 菌 で あ る2).し か し,気 管 切 開 を す る

は上 気 道 か ら よ りも主 に気 管 切 開 部 位 か らで あ る

に,P.aeruginosa

高 い の に対 して,上

過 ぎず,ま た 上 下 気 道 の 同 時 分 離

度 で あ った.こ

の こ と は菌 の 侵 入 門 戸

と下 気 道 へ の細 菌 侵 入 が 容 易 に な り,特 に長 期 気

こ とが 推 測 され る.中 村 ら7は 上 気 道 細 菌 叢 と気

管 切 開 患 者 で は 上 気 道 と同 様 に定 着 した 細 菌 の存

管 切 開 患 者 お よ び 気 管 内 挿 管 患 者 の 吸 引 間 か らの

在 が 予 想 さ れ る.

分 離 細 菌 との関 連 を 検 討 した結 果,上 感 染 症学 雑 誌

気 道 と下 気

第66巻

第5号

597

気 管 切開 患 者 の上.下 気道 細 菌 叢 の観 察

道 の 分 離細 菌 の 一 致 率 は 明 らか に気 管 内 挿 管 患 者

る12)が,bacterial interference12)∼14)と い う生 物 学

の 方 が 高 った こ とを報 告 して い る.こ の こ と よ り,

的 防御 機 構 が崩 れ る と,病 原 菌 の上 気 道 付 着 を 容

気 管 切 開 患 者 の 場 合,気

易 に す る こ とが 考 え られ る.症 例3や

管 内 挿 管 患 者 ほ ど に上 気

調査対象 以

道 細 菌 が 下 気 道 に 容 易 に 落 下 し な い と考 え ら れ

外 の 難 治 性 呼 吸 器 感 染 症3症

る.い い か え る と,気 管 内 挿 管 が上 気 道 細 菌 の 下

Streptococcus,Neisseriaが

例 は い ず れ も α-

気 道 へ の侵 入 を 容 易 に して い る とい え る.ま た,

細 菌 叢 の 構 成 が崩 れ て い る状 態 に あ った.こ

上 ・下 気 道 間 に 菌 の通 過 を 阻 止 す る重 要 な役 割 が

うな場 合,上,下

あ る こ とを 想 像 させ る.常 時 また は長 期 に定 着 す

こ とが 多 か っ た が,こ

消 失 し,正 常 な上 気 道 のよ

気 道 に 同 時 に病 原 菌 が み られ る の こ とは,上 気 道 細 菌 叢 の

る菌 は,上 気 道 が α-Streptococcus,Neisseriaが 主

乱 れ が 上 気 道 に 病 原 菌 を容 易 に付 着 させ,や

で あ っ た の に 対 して 下 気 道 で はP.aeruginosaが

下 気 道 に も容 易 に 落 下 す る こ とを示 唆 し て い る の

主 で あ った.び

で は な い か と思 わ れ る.今 回 は嫌 気 性 菌 につ い て

ま ん性 汎 細 気 管 支 炎 や 気 管 支 拡 張

がて

症 な どの 慢 性 下 気 道 感 染 症 に 常 時Paeruginosa

の検 索 を お こな って い な い が 興 味 あ る点 と考 え ら

を 認 め る こ とは し ば しば 経 験 す るが,長 期 気 管 切

れ る.上 気 道 細 菌 叢 の乱 れ の 原 因 と して,抗 菌 剤

開 患 者 に お い て も定 着 す る菌 がP.aeruginosaで

に よ る影 響15)や全 身 状 態 の 悪 化 に よ る免 疫 能 低 下

あ っ た こ とは 興 味 深 い.今

回検 討 対 象 とな っ た 症

な ど が考 え られ る5).気 道 感 染 症 に お け る上 気 道

例 は,す べ て 肺 に な ん らか の器 質 的 障 害 が あ る と

と下 気 道 との 相 互 関 係 に つ い て は ま だ 不 明 な 点 も

考 え られ る例 で あ った.慢 性 的 に 気 道 粘 膜 が 障 害

多 く今 後,こ

され た場 合,除 菌 が 困 難 に な る と思 わ れ る が,特

で あ る.

に この よ うな場 合 の気 道 系 とP.aeruginosaの

和 性 が 高 い こ とが 考 え られ る.黒 木 ら8)は気 道 系

謝辞:稿 を終わ るにあた り,本 研究に ご協力をいただい た川崎医大附属川崎病院細菌検査室遠藤寿朗主任技師に感

に対 す る細 菌付 着 性 の 基 礎 的 実 験 を お こな って い

謝 いた します.

る が,正 常 気 道 粘 膜 に比 べ て 障 害 粘 膜 に 明 らか に

本論文の要 旨は,第65回 日本感染症学会総会(大 阪)に おいて発表 した.

菌 は 高 い 付 着 能 を示 し,特 にP.aeruginosaに





い て 顕 著 で あ っ た こ とを報 告 して い る.今 回 検 討

文 1) 三 上 理 一 郎,

し た 感 染 エ ピ ソ ー ドの推 定 起 炎 菌 で も,P.aer-

機 構.

uginosaが 最 も 多 く,こ れ ら の大 部 分 が 感 染 直 前

2)

も頻 回 にP.aeruginosa感



主側 の 防 御

Medicine,

D. V.

lower

&

3)

respiratory

渡辺

弘,

と思 わ れ る.我

々の 今 回 の検 討 結 果 か らみ て も特

にP.aeruginosaの れ た.P.aeruginosa感

存 在 意 義 は 重 要 で あ る と思 わ 染 成 立 に は,非 ム コ イ ド型

4)

舟 田

る 研 究.

5) Johanson, Changing

物 学 的 防 御 能 の 役 割 を 果 し て い る と言 わ れ て い 平 成4年5月20日

and

258:

71

呼 吸器 系 常 在 細

9: 708-713,

64:

771-782,

Pharyngeal

1975.

1975.

bacterial

hospitalized patients. Emergence

よ る二 つ の 付 着 様 式 が あ り,気 道 病 変 の 進 展 に は

とこ ろ で,上 気 道 細 菌 叢 が 病 原 菌 に 対 し て,生

J. Med.,

松 本 縦 男:

of

health

W. G., Pierce, A. K: & Sanford, J.P.

1969.

て お り盛 ん に 研 究 され て い る8)10)11).

in

Engl.

大 気 汚 染 研 究,

日内 会 誌,

tive bacilli.New

わ れ て い る9).現 在 本 菌 の気 道 付 着 能 が 注 目 さ れ

Bacteriology

久 二健 康 成 人 咽 頭 好 気 性 菌 叢 の 構 成 に 関 す

緑 膿 菌 のpiliと ム コ イ ド型 緑 膿 菌 のa4ginateに

緑膿 菌 有 毒 産 物 が 重 要 な 役 割 を 果 た して い る とい

1972.

D.: tract

New

下 内 啓 万,

菌 叢 の 考 え 方.

能 の 破 綻 に加 え て 微 生 物 側 の 問 題 に も注 目す べ き

呼 吸器 にお け る生 体 防御

9: 10-23,

Yegian,

chronic diseases. -74 , 1958.

を お こ して い た.下 気 道 感 染 の 詳 細 な成 立 機 序 に つ い て は 明 らか に され て い な い が,宿

Pecora, the



工 藤 翔 二:

気 道 内 感染 症 の成 立機 転 解 明 へ の手 が か り

を 求 め て.

ま で 下 気 道 に定 着 して い た.観 察 期 間 中 に 感 染 を 契 機 に 死 亡 した2例

の 方 面 の研 究 発 展 が 望 まれ る と こ ろ

flora

of gram

of

nega-

Engl. J. Med., 281: 1137-1140,

6) 田野 吉 彦, 副 島林 造, 直 江 弘 昭, 松 島 敏 春, 小 林 武 彦, 溝 口大 輔: 入 院患 者 にお け る上 気 道細 菌 叢 の推 移 に つ い ての 検 討. 川 崎 医学 会 誌, 3: 32-39, 1977. 7) 中村 淳 一, 田野 吉 彦, 矢 野 達 俊, 富澤 貞 夫, 木村 丹, 川 西 正 泰, 田辺

潤, 松 島敏 春: 下 気 道感 染

田野 吉彦 他

598

の 成 立 機 序. ブ 付 着 物,喀

胃液, 痰,

本 気 管 支 学 会 発 表, 8)

咽 頭 ぬ ぐ い 液,

加 藤 政 仁,

剛,

徹,



武 内 俊 彦:

9)

感 染 症 誌,

谷 本 普 一:

嘉 光,

多 代 友 紀,

伊藤

細 菌 付 着 能 か らみ

62: 623-627,

1988.

今 日 の 抗 菌 薬. 診 断 と 治 療 の 進 歩. III.

難 治 性 病 原 体 の 感 染 と化 学 療 法. 内 会 誌,



気 管 内 挿 管 に 伴 う気 道

感 染 発 症 に 関 す る 実 験 的 研 究. た 検 討.

第14回

1991.

黒 木 秀 明, 松浦

気 管 内 チ ュー

分 離 細 菌 か ら の 検 討.

79:

1669-1673,

2.

緑 膿 菌.



1990.

10) Franklin, A. L., Todd, T., Gurman, G., Black, D., Mankinen-Irvin, P. M. & Irvin, R.T.: Adherence of Pseudomonas aeruginosa to cilia of human tracheal epithelial cells. Infect. Immun., 55: 1523-1525, 1987. 11) Ramphal, R. & Pyle, M.: Adherence of mucoid and nonmucoid Pseudomonas aeruginosa to acid-injured tracheal epithelium.

Infect. Immun., 41: 345-351, 1983. 12) Sanders, E.: Bacterial interference, I. Its occurrence among the respiratory tract flora and characterization of inhibition of group A streptococci by viridens streptococci. J. Infect. Dis., 120: 698-707, 1969. 13) Crowe, C.C., Sanders, W. E. & Longley, S.: Bacterial interference, II. Role of the normal throat flora in prevention of colonization by group A streptococcus. J. Infect. Dis., 128: 527 -532

, 1973.

14) 力 富 直 人, 秋 山 盛登 司, 松 本慶 蔵 二病 原細 菌 の宿 主 咽 頭 上皮 細 胞 へ の付 着 に対 す る咽 頭 常在 細 菌 叢 の抑 制 効果. 感 染 症誌, 63: 118-124, 15) Sprunt,

K. & Redman,

ing importance tion

Ann. Intern.

1989.

Evidence

suggest-

of role of interbacterial

inhibi-

in maintaining

W.: balance

of normal

Med., 68: 579-590,

flora.

1968.

Relation of Bacterial Flora between Upper and Lower Respiratory Tracts in Patients with Long Term Tracheostomy Yoshihiko TANO, Toshiharu MATSUSHIMA,Junichi NAKAMURA& Tatsutoshi YANO SecondDepartmentof InternalMedicine,KawasakiMedicalSchool,KawasakiHospital Throat secretions (TS) and bronchial secretions aspirated from tracheostomy (TSTA) were cultured at the same time in 9 subjects with long term tracheostomy every two weeks from January, 1990 to December, 1990. Total number of each examination in TS and TSTA were 200 times. Mean number of bacteria isolated by single culture were 2.9 strains in TS and 1.8 strains in TSTA. Isolated bacteria were mainly a-Streptococcus(84.8%)and Neisseria (69%)in TS, and Pseudomonas aeruginosa (53.5%)and Serratia marcescens(30%)in TSTA. Only 20% of P. aeruginosa or S. marcescens in TSTA were isolated from TS. In 8 cases of 9, P. aeruginosa in TSTA were isolated with every time or long term. There were 14 episodes of respiratory infections in 6 cases. P. aeruginosa were causative organisms in 7 episodes. It suggests that P. aeruginosa tended to colonizein lower respiratory tracts of the patients with long term tracheostomy and to become causative organisms in respiratory infections.

感 染 症学 雑 誌

第66巻

第5号

[Relation of bacterial flora between upper and lower respiratory tracts in patients with long-term tracheostomy].

Throat secretions (TS) and bronchial secretions aspirated from tracheostomy (TSTA) were cultured at the same time in 9 subjects with long term tracheo...
887KB Sizes 0 Downloads 0 Views