日耳 鼻

80-1475

A STUDY

OF ARTICULATORY PART I:

HAJIME

HIROSE,

YOSHIOKA,

DYNAMICS

CEREBELLAR M.D., SHIGERU

(Director:

of Tokyo,

A1.D.)

USHIJIMA,

M.D.

S. Funasaka,

AI.D.)

By means of pellet tracking technique using an x-ray movements

cases, electromyographic reference

to the range,

articulators

Faculty of Medicine,

of Otolaryngology, Branch hospital, Faculty of Medicine, University of Tokyo, Tokyo (Director:

articulatory

M.D.

Tokyo

AI. Sawashirna,

TATSUJIRO

B.S., HIROHIDE

SAWASHIMA,

of Logopedics and Phoniatrics, University

Department

KIRITANI,

M.D., AND MASAYUKI

Research Institute

IN THE DYSARTHRIAS

DEGENERATION

microbeam

system,

were made on clinical cases of cerebellar degeneration. study was also performed. velocity

and consistency

observations

The data were specifically examined (reproducibility)

as well as to the pattern of coordination

of

In some selected

of the movements

of the different articulators

with of the

involved.

It

was found in the case of ataxic dysarthria of cerebellar origin, that the dynamic patterns were best repesented by difficulty in initiation movements,

particularly

down of the rhythmical of monosyllables. he a promising and for differential

in repetitive patterns

of purposive movements

and inconsistency

production of monosyllable.

in the articulatory

of artieulatory

On electromyography,

muscles was quite obvious in the repetition

It was suggested that analysis of dynamic aspects of the dysarthrias approach

for elucidating

breakshoulc

the nature of central problems of speech productior

diagnosis of various types of dysarthrias. A80-1475-40521

麻痺性構音障害 にお ける発音動態の研究 第 一 報:小

脳 変 性 症 につ い て

東京大学医学音声言語医学研究施設 (主 任:沢 島政 行 教 授)

癖 瀬 肇,桐 谷

滋,吉 岡博英,沢 島政行 牛

島 達





東京大学医学部附属医院分院耳鼻咽喉科(主任:船坂宗

は じめ に

分類されている.このうちdysarthriaは,神経・筋疾患 に 伴 う もの で あ り,そ の原 疾患 に応 じて そ れ ぞ れ か な り 構音障害はは音声言語医学の分野における重要な症候の 一つ であ る.構 音障害は種々の原因で

起 り,その発症機 あ つめ て い た.特 に診断学的見地から各種のdysarhtria

12-25

特徴的なパタンを

80-1476 廣瀬・他=小脳変性症の発音動熊 1977 とす る試 み は,最 近 内 外 で 報 告 され て お り1)-5),従 来 漠 然 と した印 象 に よっ て記 述 さ れ て い た こ とば の 病 態 が, 声 や こ とば の 属 性 に 関 す る 幾 つか の要 素 にわ け て,よ



具 体 的 に二と らえ られ るよ うに な りつ つ あ る.一方sound spectrographを

用 い て 音響 パ タ ン の解 析 を行 った 結 果

も報 告 され て お り6),こ の方面 に おけ る今 後 の 研 究 の 発 展 が 期 待 され る と ころ で あ る. と ころ で 筋・神 経 系 疾患 に伴 う こ とば の 異常 は,本 質 的 に は 構 音器官 の運 動 異常 に 基づ く も の と 解 釈 され る が,臨 床 例 に つ い て構音 器官 の動 態 そ の もの を解 析 す る こ とは一 般 に 極 め て 園難 で あ った.従 来 の 報 告 と して は X線 映 画 を 用 い た 研 究 が散 見 され,例

えばKentら7)は

第1図X線

マ イ70ビ

ー ム 方 式 の ブ ロ ッ ク図

小 脳 障害 症 例 な どを対 象 と してX線 映画 フィル ム の 分折 を 試 み,舌 面 に 付 け た 金 属粒 の 運 動 範囲 を し ら べ て い

ペ レ ッ ト(直 径 約2mm)を

る.し か し従来 のX線 映 画 に よ る研 究 に は,根 本 的 に曝 射

通 常,舌面,口

量 の問 題 が あ り,個 々の 症 例 に つ い て 多量 のデ ー タを 収

を 付 け,さ

集 す る こと に は 自 ら限 界が あ る.さ らに,構音運

動の よ

うな速 やか な運 動 の 解析 に は 錨然高 速度 撮 影 が 必要 とな り,従 って そ の フ ィル ム 分 折 に は 多 くの時 間 と労 力 を 要 す る もの で あ る.従 来 のX線 装 置 を用 い た時 に看 過 す る こ との で き ない,こ の よ うな問題 点 を解 決 す るた め,最 近,X線

マ イクロ ビーム方 式 が 開発 され た.本 方 式 を網

い る こ と に よ って被 検 者 の曝 射 量 は著 る し く軽 減 され, さ らに デ ー タが 直 接 電 子 毒 算 機 に 入力 され るた め,そ の 処 理が 極 め易か

つ 正確 に な っ た.我 々は この 方式 を

応 用 し,各 種 のdysarthria症

例 の 発 音 動 態 の 解 析 を試

唇,下

デ ー タ の 解 析 に は 種 々 の 方 式 が あ る が,一 ット の 軌 跡 を 二 次 元 図 形 上 に 表示す ノ トの 変 位XY座

2)筋

1)X線

1

双 梅 有 鉤 針 金 電 極(hooked-wire

を音 声信号

め,こ 方 法,お

れ を 音 形信号

の電 デ

る い は計 算機

と 対 比 さ せ て 検 討 した.電

極刺入の

よ び デ ー タ処 理 の 手 順 に つ い て は 己 に 発 表 し た

て 細 いX線

り,そ の ビー ムの 走 査(偏向)を

オ ン ラ イ ン計算 機 で制

X線

,あ

活 動 の 平 滑 化 積分 波 形 の 時間 経 過 を 求

理 は,ま ず固定ピンホールを用い

し,日本

音 時 の 筋放

と 共 に デ ー タ レ コ ー ダ に 記 録 し た.こ

して ビジ グ ラフ上 に描 記 し

と お りで あ る の で13)省 略 す る.

写 体 上 の 目的 の サ ンプル 点 を次 々と 照 射 す

金 イ

検 者 の 口 輪 筋,お

腹 筋前 腹 な ど に 刺 入 し て,発

3)検

御 して,被

electrodes:白

径 約50μm)を.被

る8) 10).第1図 にそ の プ ロ ッ ケ図 を 示 した、本 方 式 の原 ビー ム を作

い し

電図 検 査 と そ の 解 析

処理 を 行 っ て,筋

で に 幾 つ か の報 告が あ

着す

通 毎 秒120な

レ ーム に 及 ぶ.

ー タ を 再生

マ イ ク ロ ビー ム方 式 に よ る計 測

本 方 式 の詳 細 に つ い て は,す

るいはペ レ

お こ の 方 式 に よ る時 閥 分 解 能 は,接

る ペ レ ッ トの 数 に よ っ て も異 るが,普 70フ

般にはペ レ

る か,あ

標 値 の 変 化 に 分 解 し て 時間 軸 上 に 描

記 して い る.な

と が い 筋,顎二

研 究 方 法

ど に ペ レ ット

い短 冊 状 の軟 フ ィ

入 し て 固 定 す る.

を のべ,さ らに そ の所見 を 一部 の 構音

御 批 判 を あ お ぎた い.

歯 歯 根 部)な

ム の 尖 端 に ペ レ ット を 付 着 さ せ た も の を 前鼻 孔 か ら挿 ル

リ ジ ゥ ム 合 金,直

検 査 の結 果 と対比 させ て検 討 した ので あ わ せ て 報告 し,

顎(切

ら に 口 蓋 帆鼻 側 面 に は,細

み てい るが,今 圏 は 小 脳 変性 症 症 例 の 構音 に 関 す る知 見 筋の筋 電 図(EMG)

ア ロ ン ア ル フ ァで 接 着 す る .

査語の選定 マ イ ク ロ ビ ーム,方 式 お よ び 筋 電 図 に よ る記 録 に 際 語5母

る.各 照 射 部 位 の通 過X線 強 度 を シ ンチ レー シ ョ ン検出

「テ ン」な ど)の

器 で計 灘 し,そ の 強 度1直を 計 算 機 に入 力す る.そ の結 果

を,指

音,無

意味 音 節(た

繰 返 し,お

示 に 従 っ て発音

と え ば「パ」「タ」

よび 有意 味 語 を 含 む 短 文 な ど

さ せ た.今

回 は そ の う ち 二・三



い て 次 の 照射 点 が 適 応的 に 選択 され る,こ れ に に基づ よ 実 例 を示 す って 時 々刻 々 に 動 く点 を 追跡 す る こ とが 可 能 とな る.X 線 ピーム の 径 は 被 写 体面 上 で 約1mmで

あ る.

計 測 の 実 際 と して は,ま ず 構 音器 官 の表面 に 数411の鉛

4)症



対 象 と し た 症 例 は,神

経 内 科 に お い て 小 脳 変 性症 と の

確 定 診 断 を う け た成 人 男 子2名

お よ び コ ン トロールと

12-26



日耳鼻 廣

瀬・他=小

脳 変性 症 の発 音 動 態

80-1477

ての 正常 男 子2名 で あ る.小 脳 変 性 症 例 に つ い て は ,別

い て は あ と か ら も う 一 度 ふ れ た い.ま

に こ とば の 評価 を 行 い 典 型的 な 失 調 性言語 の パ タ ンを示

の 関 係 を み る と,正

す こ とが 確 認 さ れ た.

閉 は 極 め て 小 さ い の に,小





か な り大 き く,記

小 脳 変 性 症 症 例 の 構音 器 官 の 運 動 パ タ ンを 正常 者 と比 較 す る と,各 器 官 の 運 動 範囲(変 位 の 大 き さ),速 さ な ど が不 安 定 な い し不 規 則 で あ る こ とが 示 され た.こ の所 見 は,特 に 音 節 の 繰 返 しの よ うに,同

じ動 作 を あ る一 定 の

ズム に 従 って 行 う時 に著明 とな る. 第2図 は,正 常 人(44歳 (53歳 男 子)が,そ

男 子)お



よび 小 脳 変性 症 症 例

れ ぞ れ 単音 節「 パ」 を可 及 的 に速 く繰

常 者 で は「 パ」の 脳変性症

録 上,下口

第3図 し,図

は,こ

の 両 者 に つ い て 下口 唇 の 運 動 速 度 を 算 出 れ は まず 下 口唇 の 変 位か ら

下 顎 の 変 位 分 を 差 し 引 き,こ

れ を 計 算 機 プロ グ ラ ム に よ

っ て 微 分 し て 求 め た もの で あ る.正常 両 方向 に つ い て 均 一 で,し 平 均190mm/sec(172 206mm/sec),閉 mm/sec(234 261mm/sec)で

者 で は 唇 の開 閉 は

か も速 く,そ

鎖 が 平均250

変 性 症 症 例 で は,速

症症 例 で は,正 常 者 に比 し各 点 の 動 きの 範 圏 や 速 度 に バ

っ て し ま う 時 も あ る.こ

ラ ツキが 大 き く.ま た運 動 方 向 の変 換 が円 滑 に 行 わ れな

に 依 存 し て し ま う もの と 考 え られ る.し

い傾 向が うか が わ れ る.し か し運動 が 一呈 起 った あ との

速 度 は か な り 大 き く約180mm/secに

れ に 対 し小 脳

度 の バ ラ ツ キ が 著 る し く,殆

ん ど止

の 時 は 前述 の よ う に下 顎 の動 き

変 位 速度 は正 常 者 に比 し必 ず し も遅 くない.こ の 点 に つ

12-27

の 徳 は 開放 が

あ っ た.こ

に分解 して,時 間 軸上 に描 記 した もの であ る.小 脳変 性

第2図

顎 と 下 口唇 の

示 し た も の で あ る.こ

パ タ ンを,前 後(X軸)お

向 の変 位

か し,下

ぼ 保 た れ て い る よ う で あ る.

返 して発音 し た際 の,下 口唇 お よび 下 顎 の ペ レッ ト運 動 よ び上 下(Y軸)方

繰 返 し時 の 顎 の 開 例 で は顎 の 運 動 が

唇 の 変位 が 下 顎 の 変 位 に 依

存 し て い る 部 分 も認 め られ る.し 運 動 の 同 期 性 は,ほ

た下 口唇 と下 顎 と

単音 節「パ」の 繰 返 し時 の 下唇 お よび 下 顎 の運 動 パ タ ン (上 段;正常 者 下 段:小 脳 変 性 症)

か し変 位 の最 大 及 ぶ.こ

の こ とか

80-178 廣

瀬・他=小

脳 変性 症 の 発音 動 態

l977

り,運 動 方向 の 変 換 の 遅 さが関 係 して い る こ とが 推 測 さ

お と が い 筋(mentalis)に活

れ た。

顎 二 腹 筋(anterior

繰 返 し発音 した 時 の下 口唇 お よび 下 顎

で こ の2筋

の 運 動 を 筋 電図 学 的 に 検 討 した 結 果 の一 例 を 第4図 に 示

が え られ,こ

単音 節「パ」を

した.「パ」の

繰 返 し時,下 獄 再 の 閉鎖 運 動 に先 行 して,

動 が み られ 開 放 にfi7し

digastric)の



活 動 が み られ る.正



の 同 時 記録 を 行 うと規 則 的 な相 反 性 パ タ者 ン の よ う な 神 経・筋

調 節 の 協 調 性 が,リ

ズム

を も っ た 発 音 の 基 盤 と な っ て い る こ と が 推 察 さ れ る.こ の 図 で は,筋 が,上

放 電 を 平 滑 化 積 分 し た 波 形 で 表 示 して あ る

述 の 相 反 性 が よ く示 され て い る.と

症 症 例 で は,こ

の2つ

の バ ラ ッ キ が あ り,リ た,発

ズ ミ カ ル な 活 動 が み られ な い.ま

音 の 開 始 よ り か な り 先 立 っ て,両

れ て い る.な

ころが 小 脳 変

の 筋 の 活動 パ タ ンに毎 詞か な 性 り

筋 に活 動 が み ら

お 両 筋間 の み か け 上 の 相 反性 は ほ ぼ 保 た れ

て い る よ う で あ る.両 動 が 起 る ま で,し

筋 共,活

動 が1下

し て か ら次 の 活

ば ら く抑 制 状 態 が 続 く所見 が 認 め られ

た. 以 上 は 単音 節 の 繰 返 し と い う,日

常 会 話 に お け る 発音

と は 異 っ た 条 件 下 の 記 録 で あ っ た が,有

第3図r..常

者(上 段)お

よ び小 脳 変性 症 症 例(下

段)に つ い て 単音 節「パ」繰 返 しを 速 や か に った 時 の下口唇 の運 動 速 度 を比 較 した もの 行

意 味 短 文「い

タ タ ミで す」 を 発 音 さ せ た 時 の構音器官の 第5回

に 示 した.正

常者(a)で

下 顎 の 変 位 は 小 さ く,「タ

は,こ

の場 合 に お い て も

タ ミ」 と い う 単 語 の 第1,第2

モ ー ラ の[a]で

僅 か な 変 位 を示 す に 過 ぎ な い.下口唇

「ミ」の[m]の

構 音 で前方



背)は

中舌部(舌

連 続 す る2つ

の モ ー ラ[t]に ー ラ の[t]に

舌 部,後

は,

お よ び上 方 に 急 速 な 変位 を示

し て 前 後 方 向 の 運 動 を 示 す が,第2モ 変 位 は 小 さ い,中



運 動 パ タ ンを

舌(舌

根)部

化,[i]→[a]→[i](iitatami)に対

と も,母

相当 伴 う 音の変

芯 し た 変 動 に,

上 述 の子 音 構 音 の 変動 が 重 畳 し た 所見 と 考 え られ る. と こ ろ が 小 脳 変 性 症 症 例 で 岡 じ 短 文 を3回 果 を み る と,3回

繰 返 した結

の 発音 で 各構 音 器 霜 の 運 動 パ タ ン が,

か な り 異 っ て い る こ と が 注目 さ れ る.例 の 発音では.「 a]で

え ば 第1回 毎回

ー ラ,第2モ

ー 目 ラの

ー ラ の 顎 の開 き は 殆 ん ど な い.下口

で [ 唇では

構音 に お い て 各 回 と も明 瞭 な 変 位 を 示 して い る

が,第1回目 1の

第1モ

下 顎 の 動 き が か な り大 き い が,2回目,3回目

は,第2モ [m]の

タ タ ミ」の

の み,策2モ

変 位 が あ り,つ

ー ラ の[t]で

い で[a]に

前 上 方 へ の 下口

対 応 し て,お

そ ら く口 を

大 き く開 い た た め と 思 わ れ る 変 位 を 示 し.てい る.し か し, こ の 時 舌 の 各 点 に は 明 瞭 な 構 音 動 作 が 認 め ら れ な い・な お,同

時 に 記 録 し た音 声 信 号 上 で の[m]の区間 ,第3回

第4図単音節「パ」 を 繰 返 して 速 く発音 した 時 の, 顎 二腹 筋前 腹(AD)と お とが い 筋(MENT) の 筋活 動 パ タ ン (上段:正 常者 下

段:小 脳 変性 症 症 例)

目 で は 極 め て短 か か っ た.舌

は,第2

で は,第2回 回目

日耳 鼻 廣

瀬・他=小

脳 変性症の発音

の と 考 え られ た. 考

規 則 な い し 非 恒 常 的 に 起 り.ま

今回 の 研 究 に よ っ て,小

脳 変性 症 の 症 例 に み られ る,

い わ ゆ る 失 調 性言 語 の 背 聚 に あ る,構音

変 動 が あ る こ と は,日

器官 の 異 常 運 動

パ タ ンの一 端 が 曙 らか に さ れ た とい え よ う. 小 脳 疾 患 患 者 の 言 語 障 害 の 特 徴 と し て,臨 多 くの 表 現 が 用 い られ て き た.例 綴 性(scanning),爆

え ば,緩

発 性(explosive),単

者 ら は,き

き に20名

徐(slow),断

症 例 か ら録音

た こ と ば の資 料 に つ い て 聴 覚 印 象 評 価 を行 い,36項

項目 別 に 異 常 度 を 採 点 し た 結 果 に つ い て 報 告した4). 価 常 度 が高い項目

子 音 の歪 み,2)構

音 の 誤 り が 不 規 則 に 起 る,3)音

の 変 動 が 不 規 則 に 起 る,4)子音 が 速 くな っ た り 遅 くなった ぎれ に な る,な ら1)が,米国

り す る,6)こ

ど で あ っ た.こ

の 歪 み や 省 略 な ど は,他

とばが とぎれ と

れ ら の項目

の う ち,予



れ だ け を と り 上 げ て,小

脳 疾 患 の こ とば の

いタクミ 舌 尖(T(F)),舌 (a:正常者b:小

で す」と

異 常 と し て,重要

う まで もな の動き

よ び 喉 頭 レベ ル の 異 常 性 が 回 の 観 察 結 果 は,構

な 意 味 を も つ も の と 音レベルとの 考えた

い. 小 脳 疾 患 症 例 の 言 語所 見 を,神

経 学 的 所見 と 対 比 さ せ 脳 性言語障害

が小脳正中

部 な い し傍正 中 部 の 病 変 に よ っ て 起 る と の べ て い る,し か し,こ の 考 え に は 異 論 が あ る と こ ろ で,例 ら15)は,282例

は,む

の 小 脳 糧 瘍 例 を 検 索 し て,そ 言 語 障 害 を 認 め た が,そ

し ろ 外 側(半

他 の 報 告 者 も,言

球)部

え ば,Amici の 約8.5%

れ らの 症 例の 病 変

が主 で あ っ た と の べ て い る.

語 症 状 の 発 現 は,む

し ろ外側

に よ る と い う 考 え を 支 持 す る 傾 向 に あ る(Dow Morruzi16),本

邦 に お い て も,植木17)は

発音 し た 時 の 下 顎(JAW),下口

背(T(M))お

の不規則な動き

記 録 さ れ た構 音器官

加 味 さ れ て く る と 考 え られ る が,今

(23例)に

別評 価 を 基 に 報

の 神 経 疾 患 で もか な り高 頻度 に

第5図「い

12-29

の長 さ

の 発 話速 度

れ ら の 項目 は,Darley

人 患 者 に つ い て 類 似 の項目

告 し た も の に 近 似 して い る,こ

み られ,こ

の 省略,5)文

吸 器 系,お

て 検 討 し たBrownら14)は,小

と し て あ げ ら れ た も の は,1)

間の差にかかわ

さ れ た 構音器官

と ば の 変 化 に は,今回



の評

た 者 の長 さ に も不 規 則 な

と 密 接 な 関 連 を も つ もの と 環 解 さ れよ う.い く.こ

の異常が不

小 脳 疾 患 に 特 徴 的 な 所 見 で あ る と 考 え ら れ た.こ

の問 題 の ほ か,呼

調(monotonous),

の小 脳 変性

らず

か し,構音

本 語,英(米)語

う した 異 常 は,今回観察 床 的 に従 来

欠 落 に よ る音 の連 続 傾 向(slurred)な 子音 どが そ れ で あ

そ の 際,異

80-1479

特 徴 と す る こ と は 困 難 で あ る.し



る.著

動態

よ び 舌 根(T(B))の

脳 変 性症 症 例)

唇(LIP), 運 動 パ タン

部の 障 害 and

小 脳 荒 中 部腫瘍

80-1480 廣

32例中,言語 た と報告

瀬・他=小

障 害 を 伴 っ た も の は 僅 か2例 して い る.実

際,外側部,特

脳 変性 症 の発 音動 態

にす ぎな か っ

1977

ず る い わ ゆ る 末 梢 性 フ ィー ドバ ッ ク情 報 よ り も,遙

に 両 側 外側 部 の 障

早 期 に 大 脳 へ 信 号 を 送 る も の で あ り,正

を 伴 うMarie-Foix-Alajouanine型

の小 脳 萎 縮 症 に 言 害

発 現 に と っ て,極

症 状 が好 発 す る15)こ と は,局

在 的 に み れ ば半 球 部 の 病 語

変 に よ っ て 言 語 障 害(構

音 障 害)が

起 る と い う考 え を 支

す る よ う に 思 わ れ る.



今回 の 研 究 結 果 を ま と め て み る と,ま 返 し動 作 で 構 音 器官(第2図 し た)の が,極

運動 の範 囲(変

ず,単音節

の繰

で は 下口 唇 を 例 に と っ て示 位 の 大 き さ),方

向,速

度な ど

め て 不 規 則 で あ る こ と が 客 観 的 に 示 さ れ た,こ

所見 は,い

わ ゆ るoral

の と い え よ う.ま

adiadokokinesisに

た,速



対応す るも

度 に つ い て 注 目す べ き こ と は,

と い う 点 で あ る.し か し,運

動 方 向 の 変 換 は 円 滑 で な く,

一旦 停 止 状 態 と な る こ と が あ っ た .ま の 協 調 性 に つ い て は,「パ」の 下口唇 れ た.し

た,構

音 器 官相 互

繰 返 しで み る 限 り で は,

か し,有

意 味短 文 の発音で,舌音

が 殆 ん ど 動 か ず,一 所 見 が あ っ た.た

か は 曙 らか で な い.な に 関 連 し て,お

の 発音 時 に 舌

方 下口 唇 が 著 明 な 動 き を 示 す よ う な だ し,こ

れ が 一 種 の 代 償 的 な 運 動 かci

お,下口唇

と 下 顎 の 同 期 性 の問 題

と が い 筋 と 顎 二 腹 筋 糊 腹 の 活 動 を 筋 電図

学 的 に 検 討 した 結 果,毎回

の活 動 パ タ ン にか な りの 変動

は あ る が,両

筋 の間 に 一 応 の 機 能 的相反性が

る と い う,所

見 が え ら れ た.

保たれてい

脳 の 機 能 に つ い て は,小

に 随 意運動 脳 と 大脳皮質

綜 説 の 中 で,大

野 か らの 指 令 が 下 行 す る 以前 に,小 方,小

の指



らた め て 皮質

の 活 動 を 賦活 す る.つ

ま り,運



脳 の 関 与 が あ るわ け

脳 半 球 中 間 部 の 機 能 と し て は,次 な わ ち こ の部 分 は,前

のよ

述 の よ う に,

動 皮 質 か らの 下行 性 指 令 の 一 部 を 受 け る と 共 に,末 運 梢 か ら の フ ィ ー ドバ ッ ク情 報 を 受 け 取 る と こ ろ で あ り,運 動 の 遂 行 中 に は,こ 照 合 し,大

こ で 下 行 性・上

行 性 の2種

脳 皮 質 へ 補 正 信 号 を 送 っ て,運

刻 々 の.再 調 整(updating)を行

の情 報 を

動 指 令の 時 々

う 機 能 を 有 す る と い う.

こ れ ま で の べ た よ う な 小 脳半 球 の2つ

の 部 位 は,勿

論相

互 に 密 接 な 関 連 を も っ て い る と 考 え られ る.例え

ば,複

雑 な 動 作 に 学習 に よ っ て 慣 れ て い く過 程 で は,始

めの う

脳半 球 中 間 部 が 関 与 し て,い

く り 返 し て い る,し

わ ば緩 除 な再 調 整 を

か し,そ の う ち,大脳

との 連 絡 路 の 存 在

か ら運 動 野 へ の 情 報 を 制 御 す る よ う な,い

皮 質 連 合 野・基

小 脳 半 球 外側 部 を 結 ぶ シ ス テ ム に お い て,連

合野

わ ゆ る長 期 プ

うな る と特 に 末 梢 か らの情 報 を待 ロ

の 信 号の 一 部 が 橋 核

脳 で総合作用(integration)

戻 る 機 構 を 強 調 して い る.つ

ま り,大

の 指 令 に よ っ て,末梢

起 る が 起 らな い か の う ち に,早

的(provisional)な で,ま



だ 筋の 収 縮 が

く も 小 脳 を 経 由 し た信号

こ で 連 動 指 令 の 適 確 な 補正 を 梢 で 運 動 が 発 現 し た時 に 生 行

枢神

substitute)経系

を 作 っ て い る と さ え い え よ う21. 小 脳 障害 に 特 有 な,随

意 運 動 の 障 害 は,あ

る 程 度,上

述 の よ う な 機構 の 破 綻 と い う 見 地 か ら理 解 で き る も の で

と,運

脳 皮 質 か ら最 初 に

脳 は 外 界 に 代 っ て,中

の 中 で,一 種 の 代 償 的 な 小 世 界(internal

あ る とえ

な っ て再 び 大 脳皮質へ

しろ予測

の よ う な 過 程 で は,小

ら に 小 脳 か ら大 脳

意運 動 の 遂 行 に重 要 な 意 味

種 の 補正信号と

の回 路 は,末

お い て 統合 作 用 を う け,あ

運 動 野 に 送 られ て,そ

で あ る.一

ら れ る ほ か,

脳 外 側 部 に 達 す る と い う.こ

る.こ

を 経 由 し て 小 脳 に 送 られ,小

う と い う.こ

の指令は皮質運動野に送

大 脳 基 底 核 や,小

らに よれ

脳 と の間 に 各 種 の 線 維 連 絡 が

運 動 指 令 が 錐体 路 を 下 降 す る 際,そ

が 大 脳皮 質 に 送 られ て,そ

か ら起 る と,こ

間部

が 大脳 皮質 連 合 野

底核

を も っ て い る こ と を 指摘 し て い る,特 に,大 脳 皮 質 か ら の

の で あ り,こ

わ け て 詳 述 し て い る。彼

る 意 図 に よ っ て 運 動指令

グ ラ ム が 成立 し,そ

脳 か ら 小 脳 へ,さ

下 行 す る 運 動 指 令 は,む

ず,あ

蘭 半球 部 の

cerebellum)と中

た ず に 運 動 が 進 行 す る こ と も 可 能 で あ る と.考え られ て い

へ の 両 方 向 の信 号伝 達 が,随

を う け た の ち,一

intermedia)に

ば,ま



脳 の 機 能に 関 す る 彼 の 最 近 の

脳皮質と小

あ る こ と を の べ,大

脳半 球 外 側 部(lateral

の遂 行 に関 す る小

が 注 目 さ れ て い る と こ ろ で あ る. 例 え ばEccies18)は,小

の 点 に つ い て,Allenら20)は,小

(pars

ち,小

小 脳 の 機 能 に つ いて は 最 近 の研 究 に よ って か な り詳 細 な 知 見 が え られ て い る.特

木)勘.こ 機 能 を,小

う に 考 え て い る.す

と 下 顎 の 問 に 一応 隅 期 性 が 保 た れ て い る と 考 え ら

に 小脳 半球

要 な 役 割 を 果 た して い る と 考 え ら れ て い る(佐

は 小 脳外 側部に

一 旦 変 位 が 起 る と 運 動 速 度 そ の も の は 必 ず し も 遅 くな い

め て 重 要 な 意 味 を も つ と い え よ う.

こ う し た 随 意 運 動 の 調 節 機 構 の 中 で,特 が,重

か に

確 な随 意運 動 の

られ る.特に,い

わ ゆ る再 調 整 の 破 綻 が あ る

動 の 微 調 整 は 園 難 と な り,速

や か な 運 動 方 向 の切

り 換 え な どが 不 可 能 に な る と 考 え られ る.今 た,発音時の構

音 器官 の失調 性 の 運 動 は,こ

圏 観 察 され う した 障 害

の 好 例 と い え よ う. か つ てZentay22)は,小 パ タ ン と し て5つ

脳 障 害 に 伴 う こ とば の障 害 の

の 要 網 を あ げ,そ

れ ぞ れ1)ataxia2)

adiadokokinesis3)hesitant4)explosive5)scanning

12-30

10

日 耳鼻

廣 瀬・他=小

と な づ け て い る.し れ ぞれ独立し 規 則性,あ

か し,こ

れ ら の 項目 は,必

た も の と は 考 え 難 く,い る い は,各器官

ず し もそ

ず れ も,運

の非 協 調 性,さ

動の不

どに よ る

局 総合 的 に 考 え れ ば,運

動の再調整

の,み

に 承 し た 筋 電図 所 晃 に お い て,機

能的接抗筋間

か け 上 の相 反 牲 が 一 応 保 た れ て い た こ と は,基



的 な 運 動 プロ グ ラ ム そ の も の に は 重 大 な 破 綻 が な い こ と を 推 察 さ せ る.し

か し,こ

回 の 研 究 に よ っ て,小

害 に お け る,異

れ た と い え よ う.木 常 性 は,従

症 に お け る構音

らか に さ

障 害 の 起 り方 の 非恒

来 聴 覚 的 印 象 上 指 摘 さ れ て い た,不

音 の くず れ(irregular

articulatory

パ タ ン の 異 常 が,こ

と ば の「音」と

る も の と 考 え られ,こ 害 の 診 断,重

規 則 な構

breakdown)に

応 さ 一tう る も の とし て 興 味 深 い.結局,こ



の よ うな運 動

しての 異 常 を 規 定す

の 模 の 解 析 を 通 じ て,小

脳性言語

痙 度 の 判 定 な どへ の 応 罵 へ の道 が 開 けて 障



.著

め 者 1ら の 研 究 施 設 で 開 発 さ れ たX線

ム 方 式 を 思 い,小 を 記 録,解 2.筋 構音

マ イ クロ ど 一

析 し,正

と が い 筋,顎

マ イ クロ

と ば の 特 徴,日

脳 変 性 症 の 異 常 構 音 運 動 の バ タ ン と し て,運 な わ ち,運

不 規 則性 が 指 摘 さ れ た.そ

動 の 範囲,速 し て,こ

度,方



向 な どの

の よ うな 運 動 の 異常

6) Lehiste,

近 の,小

脳 機 能 に 関 す る 諸 説 に つ い て の べ,小 特 に 運 動 再 調 整 機 能 が,発

行 に 重 要 な 意 味 を も つ可 能性に言及

I.:

Some

R.D.,



爵運 動 脳の遂

mobility

し た.

R,

and

assessment

in the dysarthrias.

Computer controlled of movements organs.

characteristics

of

Baiter, of

J. Speech Hearing S. and

radiography

of articulatory

Computers

L.L..

articulatory

Ishida,

H.:

for observation

and other

in Medicine

human

and Biology,

3; 371-384, 1973. 9) Kiritani,

S., Itoh, K. and Fujimura, 0.:

Tongue

1516-1520, 1975.

11) Hirose, tory

H.:

Electromyography

muscles;

Current

Haskins

on Speech

Res.

12) Sawashimu, technique

diagnostic

Laboratories

SR-25/26;

1L:

Current

for observing

9; 19-26,

13)広 瀬

肇:発音

of the

articula-

instrumentation

and

Status

73-86,

Report

1971.

instrumentation

speech

organs.

and Techno-

1976. 器官 の運動調節:筋電図学的知見.

日 本音響学会音声研究会資料S,73-9,1973.

.T.R., Darlev,

F.L. and Aronson,

Internat.

A.E.:

J. Neurol., 7; 302-

318, 1970. and Brown,

patterns

J.R.

of dysarthria.

J. Speech Hearing Res., 12; 246-269, 1969. 2) Darley, F.L., Aronson, A.E. and Brown, J.R.. Clusters of deviant speech dimensions in dysarth12-31

患群の話 しこ

Bihl. phonet., 2; 1-124, 1965.

Dis., 15; 467-480, 1975. 8) Fujimura, 0., Kiritani,

14) Brown,



F.L., Aronson, A.E.

Differential

acoustic

Netsell,

Ataxic dysarthria.

1) Darley,

障 害 の3疾

本音 響 学 会 音声 研 究 会 資 料S,66-44,

Cineradiographic

crat,

と ば の 異 常 の 根 底 に あ る こ と を 強 調 した.

半球 部 の機 誌

1976.

痺性構音

1977.

technique.

行 っ た.

9,最

5; 63-68,

他;麻

二 腹 筋 前 腹 な ど の,

ビー ム 方 式 で え られ た 運 動 の バ タ ン と 対 比 さ せ て 考 察 を

が,こ

原出 版,東京,1973.

常 者 の パ タ ン と 比 較 し た.

電 麟 学 的に,お

の 非 恒 常 性,す

1969,

脳 疾 患患 者 の 話 し こ と ば の 特 徴.聴

章害,

林真理子

12; 462-496,

枢 神 経 障害 へ の ア ヅ ロ

脳変性症症例の構音器宮の運動パ タン

こ関 与 す る 筋 の 活 動 パ タ ン を 検 討 し,X線

3.小

替 一郎 編),金

言語

Res.,

pellet tracking by a computer-controlled X-ray microbem system. J. Acoust. Soc. Amer., 57;

い く こ と が 期 待 さ れ よ う. ま

Hearing

と ば の 障 害, 中

林 範 子他:小

7) Kent,

脳 変 性 症 に伴 う構 膏 障

常 構 音 の 運 動 パタ ン の 一 端 が明

J. Speech

dysarthric speech.

う し た 点 の 解 釈 に つ い て は,

さ ら に 今 後 の 検 討 を ま た ね ば な らな い で あ ろ う. 以 上,今



80-1481

瀬 肇:こ ー チ(切

4)小

5)藤

の 障 害 と し て ま と め られ る も の で あ る と 考 え られ よ う. な お,先

rias. 3)広

らに は運 動 の

行 き 過 ぎ(overshoot)や不足(undershoot)な もの と 考 え られ,結

脳 変 性 症 の 発音 動態

15) Amici, P., Avanzini,

G. and Pacini,

bellar Tumors. Monographs 4, S. Karger, Basel, 1976. 16) Dow, R.S. and Moruzzi,

L.:

Cere-

in Neural Sciences G,:

and pathogy of the cerebellum.

The

physiology

University

of

80-182

廣 瀬・他=小

Minnesota 17)植

Press,

木幸 明:小

Minneapolis,

脳 正中部

能分析の立場から

1958.

A re-evaluation

tion in man.

cerebellar

腫 瘍 に つ い て 一 小 脳正 中 部 機

一 神 経 進 歩, 19;

18) Eccles, J.C..

New Developments

J.E.,

Vol.

3;

in Electro(Ed.)

々 木 和夫:小

20) Allen, bellar 54;

脳 半 球 部 一生理的研究

21) Itoh,

and

685-694,

,AI.:

Internat.

Motor

disorders

of the

I. Cerebral and cerebellar dysarthrias.

J.

central

Laryngo-

scope 47; 147-156, 1937.

No.211405)の

のreview

1975.

Tsukahara,

communication 956-1006,

system.

本研究は文部省科学研究費(No.140003,

19;

G.I.

control

nervous system and their significance for speech.

る.本研 -神経進歩,

motor

7; 162-176, 1970.

2019-224, S. Karger,

Basel, 1973. i9)佐

Neurol.,

1977

22) Zenta,v, P.L.:

642-648, 1965.

of cerebellar func-

myography and Clinical Neurophysiology, Desmedt,

脳 変 性症 の 発 音 動 態

systems,

N.:

音声言語学会

総会お

耳 鼻 総 会 に お い て 発 表 し た.

CerebrocerePhysiol.

(原稿受付 昭和52.8.11日)

Rev., 原著 者 住所

1974, Neurophvsiological

究 の 一 部 は,第22回日本

よ び第78回日

No.148271,

援 助 を うけ た こ と を 附 記 し 謝 意 を 表 す

aspects

of

the

医学 部

〒113東

京 者区文 京 区 本 郷7-3-1

音声言語医学研究

施設

廣瀬

東京大学 肇

12-32

[A study of articulatory dynamics in the dysarthrias. Part I: Cerebellar degeneration (author's transl)].

日耳 鼻 80-1475 A STUDY OF ARTICULATORY PART I: HAJIME HIROSE, YOSHIOKA, DYNAMICS CEREBELLAR M.D., SHIGERU (Director: of Tokyo, A1.D.) USHIJI...
625KB Sizes 0 Downloads 0 Views